主要業務と担当部門の紹介
協友アグリの仕事は、「営業業務・普及業務」「生産業務」「研究・開発業務」「コーポレート業務」の
4つの業務を様々な部が携わり行われています。
ここでは、協友アグリの仕事について各業務を掘り下げてご紹介いたします。
-
営業業務・普及業務
-
生産業務
-
研究・開発業務
-
コーポレート業務
営業業務・普及業務
-
普及営業部
商品販売企画、販売管理、受発注、普及方針企画、カスタマーサポート 等
-
海外部
海外普及業務、海外原体販売、
海外メーカー渉外 等 -
支店
営業・マーケティング・製品普及に関する顧客対応、試験機関等対応
普及営業部
全農、JA(系統)を通じた自社製品の販売、産地での農薬の有効性、安全性を確認する展示試験や技術提供等の普及活動を主な業務としています。農業を取り巻く環境が大きく変化している中、「愚直に現場主義」をスローガンに生産者の農作業の省力化等のニーズに的確に応えるよう、現場での提案、問題解決に取り組んでいくことも営業部の重要な業務となっております。
また、受注センターでは、全国各地から受注を一括して受けて、物流関連業務を実施しています。
生産者に豊かな実りを得て頂くことを目的に、弊社製品の各種フィールド試験の実施や弊社取扱製品を安全に正しく使って頂くための自社ホームページや各種媒体を通じた広報・啓発活動に取り組んでいます。また、研究開発部門と密に連携し、新製品の開発・特性比較試験や安全性確認試験などの実施協力を通じて、より良い製品の開発や現場における諸課題の解決に向けた技術的サポートを行っています。
この仕事に関わる社員
海外部
自社開発農薬有効成分(農薬原体)の製造と自社開発農薬の海外展開を担っています。
原体の海外製造では、安定的な生産維持と価格の低減に向けた交渉を実施しています。
自社開発した原体は、各国の農薬販売会社と連携し、販売拡大を行っています。また、新規化合物の海外での開発業務にも積極的に取り組んでいます。
生産業務
-
生産部
製品製造、品質管理、
原料購買、受託製造 等 -
工場
製品製造、品質管理、在庫管理、出荷の各実務
生産部
本社総括部門と3工場で構成されています。製造計画、原材料購買、製造・品質管理、プラント維持等の製品の製造に必要な業務を行っています。工場は、研究所と連携し、製品の設計から製剤試験・プラント試作・生産・品質管理とそれぞれのプロセスで最適化を図った上で、製品を製造しています。また、自社製品以外に、各社のご要望に応じた製品の受託生産も行っており、各社との調整業務をおこなっています。
ISO-9001認証およびISO-9001に準じた工場で、安全に配慮した生産管理を実施しています。
この仕事に関わる社員
工場
・山形工場:米どころ東北地方に拠点を構えた当社の主力工場です。
・長野工場:園芸剤を中心に高機能製剤を製造しております。
・甘木工場:独自のコーティング技術を用い、殺虫剤を製造しております。
この仕事に関わる社員
研究・開発業務
-
登録部
農薬登録申請業務、毒性試験管理、
海外登録 等 -
開発マーケティング部
新規剤開発、導入剤開発、
委託試験 等 -
研究所
基礎研究(生物活性)、処方・製剤化研究、新規化合物探索・合成研究 等
登録部
農薬の製造販売には、農林水産大臣の登録承認が必要となります。登録部では、登録取得のための申請業務や安全性データの取得を行っています。
申請資料の作成は、社内各部署との連携のみではなく、審査当局や他社の登録担当者とも協議しながら進めて行きます。
また、安全性データ取得は、農薬のヒトの健康や環境に対する安全性を確認するために必要な各種毒性試験や環境影響試験を国内外の専門機関に委託して進めています。
開発マーケティング部
国内での新規農薬原体や新製品の開発、既存製品の適用拡大や改良及び社外からの新製品導入や自社原体の導出を主業務としています。研究所を始めとした社内各部署、社外関係先と連携しながら、言わば将来の飯のタネを作るためのコーディネーター、コンダクターの役割を担っています。農薬の開発は着手から最低でも2年、長ければ10年近い年月がかかります。それだけ将来の市場の変化を考えながら日々業務を遂行しています。
この仕事に関わる社員
研究所
化合物合成、製剤処方検討、生物活性探索について、高度の研究機能を有し、独創性に富んだ新規農薬有効成分の研究開発に取り組んでいます。一方、既存有効成分をより効果的に活用するための新しい製剤・製品開発目的の研究も実施しています。
また、開発部、普及M部、生産部などと協力して課題解決のための試験等も行い、試験研究成果は、農薬の登録や工場での製品改善等に活用されます。
この仕事に関わる社員
コーポレート業務
-
経営管理部
経営企画、社内システム 等
-
法務コンプライアンス部
リスク管理、化学物質管理 等
-
総務部
総部、人事 等
経営管理部
経理・財務、経営企画、情報システム管理の各業務を行っています。経営判断の根幹となる計数管理業務を担っています。
企業の活動においては、売上高、費用、利益、資産・負債評価、投資などその全てが合理的に数値化され、納税、経営戦略検討のための基礎情報を作成しています。また、株主・債権者等へ情報提供のための資料作成をおこなっています。
この仕事に関わる社員
法務コンプライアンス部
役職員がコンプライアンスの重要性を深く認識し、法令順守に基づき適法かつ効率の高い職務遂行を目指せるよう、法規制の指導や啓発を行いながら内部統制システムの充実と改善を行っています。
また、レスポンシブル・ケア活動に関する業務を総括管理し、当社の事業活動に対する社会からの理解と信頼が得られるよう「環境・安全」、「品質保証」、「化学品安全」の確保、維持、改善に向けた諸施策を計画し、実行しています。
総務部
会社運営が円滑に進むようにすること、社員が気持ちよく働ける環境を整えることが主な役割です。
具体的な業務としては、株主総会などの会社行事の企画運営や会社の施設・備品管理、広報や秘書などの総務業務と採用や教育研修、給与計算、福利厚生等の人事業務があり非常に幅広い業務を担っています。
recommended
contents