- 殺虫剤
ベストガード®水溶剤
関連資料
※チラシ・技術資料関連は最新の登録情報を反映していない場合がございます。
基本情報
種類名 | ニテンピラム水溶剤 |
---|---|
有効成分 | ニテンピラム 10.0% |
RACコード (作用機構分類) |
殺虫剤分類 4A |
登録番号 | 第19102号(住友化学登録) |
毒性 | 普通物* |
有効年限 | 4年 |
包装 | 100g×60 、500g×20 |
特長
-
ベストガードはクロロニコチニル(ネオニコチノイド)系殺虫剤です。高い浸透移行性とトランスラミナー効果を兼ね備え、カメムシ目害虫およびアザミウマ目害虫などに対して高い効果を発揮します。
また難防除害虫のミカンキイロアザミウマやカメムシ類、コナカイガラムシにも防除効果が認められます。 -
ユニークな殺虫作用
ベストガードは従来の神経系殺虫剤(有機リン剤、カーバメート剤、合成ピレスロイド剤など)とは異なった作用を持ち、既存薬剤抵抗性アブラムシ類などに高い効果を示します。 -
低薬量で高い活性を持つ
低薬量でアブラムシ類・アザミウマ類・コナジラミ類・ヨコバイ類・カメムシ類・コナカイガラムシに経口および経皮的に作用し、高い効果を発揮します。
-
効果の持続性に優れる
効果が長く持続するので経済性・省力性につながります。 -
浸透移行性・トランスラミナー効果に優れる
浸透移行性に優れるため、未処理部においても高い防除効果がみられます。また葉表から葉裏へ成分が移行するトランスラミナー効果も兼ね備えています。 -
薬害の心配が少なく、多くの作物に利用できる
野菜、果樹、茶、花き、たばこと幅広い作物に適用を持ち、幼苗期の散布においても薬害の心配が少ない薬剤です。 -
有用生物・天敵等に対する影響が比較的少ない
ケナガカブリダニ(ハダニの天敵)、ケシハネカクシ(ハダニの天敵)などに実用濃度で悪影響がなく、圃場試験観察にてクモ類に対する悪影響もないことが確認されています。 -
顆粒タイプの水溶性
水に溶けやすい顆粒状。薬液調製時に粉立ちが少なく散布者への配慮もしています。
作物に汚れがつきにくい事も特長のひとつです。 -
コンパクトなボトル入り
コンパクトな超軽量ボトル入り。紙ラベルをはがすと容易につぶれ、小さくたたむことができます。
- 適用内容と使用法
- 使用にあたって
作物名で絞り込み
本資料の記載内容は2024年7月25日現在の登録内容に基づいています。
作物名 | 適用場所 | 適用病害虫名 | 希釈倍数 | 使用液量 | 使用時期 | 本剤の使用回数 | 使用方法 | ニテンピラムを含む農薬の総使用回数 |
もも |
– | アブラムシ類 | 1000~2000倍 | 200~700L/10a | 収穫14日前まで | 3回以内 | 散布 | 3回以内 |
りんご | – | アブラムシ類 | 1000~2000倍 | 200~700L/10a | 収穫14日前まで | 3回以内 | 散布 | 3回以内 |
なし | – | アブラムシ類 | 1000~2000倍 | 200~700L/10a | 収穫14日前まで | 3回以内 | 散布 | 3回以内 |
なし | – | チュウゴクナシキジラミ | 1000~2000倍 | 200~700L/10a | 収穫14日前まで | 3回以内 | 散布 | 3回以内 |
なし | – | カメムシ類 | 1000~2000倍 | 200~700L/10a | 収穫14日前まで | 3回以内 | 散布 | 3回以内 |
なし | – | アザミウマ類 | 1000~2000倍 | 200~700L/10a | 収穫14日前まで | 3回以内 | 散布 | 3回以内 |
ぶどう | – | コナカイガラムシ類 | 1000~2000倍 | 200~700L/10a | 収穫30日前まで | 3回以内 | 散布 | 3回以内 |
ぶどう | – | アザミウマ類 | 1000~2000倍 | 200~700L/10a | 収穫30日前まで | 3回以内 | 散布 | 3回以内 |
ぶどう | – | フタテンヒメヨコバイ | 1000倍 | 200~700L/10a | 収穫30日前まで | 3回以内 | 散布 | 3回以内 |
かき | – | チャノキイロアザミウマ | 1000倍 | 200~700L/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 | 散布 | 3回以内 |
かんきつ | – | アザミウマ類 | 1000~2000倍 | 200~700L/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 | 散布 | 3回以内 |
かんきつ | – | アブラムシ類 | 1000~2000倍 | 200~700L/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 | 散布 | 3回以内 |
マンゴー | – | チャノキイロアザミウマ | 1000倍 | 200~700L/10a | 収穫7日前まで | 2回以内 | 散布 | 2回以内 |
ばれいしょ | – | アブラムシ類 | 1000~2000倍 | 100~300L/10a | 収穫14日前まで | 4回以内 | 散布 | 5回以内(植付時までの処理は1回以内、植付後は4回以内) |
かんしょ | – | コナジラミ類 | 1000倍 | 100~300L/10a | 育苗期 | 3回以内 | 散布 | 3回以内 |
かんしょ | – | アブラムシ類 | 1000~2000倍 | 100~300L/10a | 育苗期 | 3回以内 | 散布 | 3回以内 |
メロン | – | コナジラミ類 | 1000~2000倍 | 100~300L/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 | 散布 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後は3回以内) |
メロン | – | アブラムシ類 | 1000~2000倍 | 100~300L/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 | 散布 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後は3回以内) |
メロン | – | ミナミキイロアザミウマ | 1000~2000倍 | 100~300L/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 | 散布 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後は3回以内) |
すいか | – | コナジラミ類 | 1000~2000倍 | 100~300L/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 | 散布 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後は3回以内) |
すいか | – | アブラムシ類 | 1000~2000倍 | 100~300L/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 | 散布 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後は3回以内) |
すいか | – | ミナミキイロアザミウマ | 1000~2000倍 | 100~300L/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 | 散布 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後は3回以内) |
きゅうり | – | コナジラミ類 | 1000~2000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後は3回以内) |
きゅうり | – | アブラムシ類 | 1000~2000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後は3回以内) |
きゅうり | – | ミナミキイロアザミウマ | 1000~2000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後は3回以内) |
きゅうり | – | クロバネキノコバエ類 | 1000~2000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後は3回以内) |
カリフラワー | – | アブラムシ類 | 2000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | 5回以内(育苗期は1回以内、定植時は1回以内、定植後は3回以内) |
カリフラワー | – | アザミウマ類 | 2000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | 5回以内(育苗期は1回以内、定植時は1回以内、定植後は3回以内) |
ブロッコリー | – | アブラムシ類 | 2000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | 5回以内(育苗期は1回以内、定植時は1回以内、定植後は3回以内) |
ブロッコリー | – | アザミウマ類 | 2000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | 5回以内(育苗期は1回以内、定植時は1回以内、定植後は3回以内) |
とうがらし類 | – | コナジラミ類 | 1000~2000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後は3回以内) |
ピーマン | – | アブラムシ類 | 1000~2000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後は3回以内) |
ピーマン | – | ミナミキイロアザミウマ | 1000~2000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後は3回以内) |
ピーマン | – | コナジラミ類 | 1000~2000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後は3回以内) |
なす | – | コナジラミ類 | 1000~2000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後は3回以内) |
なす | – | アブラムシ類 | 1000~2000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後は3回以内) |
なす | – | ミナミキイロアザミウマ | 1000~2000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後は3回以内) |
なす | – | カメムシ類 | 1000~2000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後は3回以内) |
トマト | – | アブラムシ類 | 1000~2000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後は3回以内) |
トマト | – | コナジラミ類 | 1000~2000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後は3回以内) |
トマト | – | アザミウマ類 | 1000~2000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後は3回以内) |
トマト | – | クロバネキノコバエ類 | 1000~2000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後は3回以内) |
ミニトマト | – | アブラムシ類 | 1000~2000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後は3回以内) |
ミニトマト | – | コナジラミ類 | 1000~2000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後は3回以内) |
ミニトマト | – | アザミウマ類 | 1000~2000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後は3回以内) |
ミニトマト | – | クロバネキノコバエ類 | 1000~2000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後は3回以内) |
いちご | – | アブラムシ類 | 2000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | 4回以内(定植時の土壌混和は1回以内、株元散布及び散布は合計3回以内) |
いちご | – | チビクロバネキノコバエ | 2000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | 4回以内(定植時の土壌混和は1回以内、株元散布及び散布は合計3回以内) |
いちご | – | コナジラミ類 | 2000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | 4回以内(定植時の土壌混和は1回以内、株元散布及び散布は合計3回以内) |
レタス | – | アブラムシ類 | 2000倍 | 100~300L/10a | 収穫3日前まで | 3回以内 | 散布 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後は3回以内) |
だいこん | – | アブラムシ類 | 1000~2000倍 | 100~300L/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 | 散布 | 3回以内 |
モロヘイヤ | – | コナジラミ類 | 2000倍 | 100~300L/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 | 散布 | 3回以内 |
アスパラガス | – | コナジラミ類 | 1000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | 3回以内 |
ねぎ | – | ネギアザミウマ | 1000~2000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後は3回以内) |
ねぎ | – | ネギハモグリバエ | 1000~2000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後は3回以内) |
ねぎ | – | クロバネキノコバエ類 | 1000~2000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後は3回以内) |
たまねぎ | – | ネギアザミウマ | 1000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 2回以内 | 散布 | 2回以内 |
たまねぎ | – | ネギアザミウマ | 16倍 | 1.6L/10a | 収穫前日まで | 2回以内 | 無人航空機による散布 | 2回以内 |
たまねぎ | – | ネギアザミウマ | 32倍 | 3.2L/10a | 収穫前日まで | 2回以内 | 無人航空機による散布 | 2回以内 |
せり | 水田 | アブラムシ類 | 2000倍 | 100~300L/10a | 収穫14日前まで | 3回以内 | 散布 | 3回以内 |
せり(水耕栽培) | ガラス室等の施設 | アブラムシ類 | 2000倍 | 100~300L/10a | 収穫14日前まで | 3回以内 | 散布 | 3回以内 |
食用べにばな(花) | – | ナモグリバエ | 2000倍 | 100~300L/10a | 収穫7日前まで | 2回以内 | 散布 | 2回以内 |
食用ぎく | – | コナジラミ類 | 1000倍 | 100~300L/10a | 収穫7日前まで | 2回以内 | 散布 | 4回以内(株元散布は2回以内、散布は2回以内) |
食用ぎく | – | ミカンキイロアザミウマ | 1000倍 | 100~300L/10a | 収穫7日前まで | 2回以内 | 散布 | 4回以内(株元散布は2回以内、散布は2回以内) |
食用ぎく | – | アブラムシ類 | 1000~2000倍 | 100~300L/10a | 収穫7日前まで | 2回以内 | 散布 | 4回以内(株元散布は2回以内、散布は2回以内) |
茶 | – | チャノキイロアザミウマ | 1000~2000倍 | 200~400L/10a | 摘採7日前まで | 2回以内 | 散布 | 2回以内 |
茶 | – | チャノミドリヒメヨコバイ | 1000~2000倍 | 200~400L/10a | 摘採7日前まで | 2回以内 | 散布 | 2回以内 |
花き類・観葉植物(ばら、きくを除く) | – | コナジラミ類 | 1000倍 | 100~300L/10a | 発生初期 | 4回以内 | 散布 | 4回以内 |
花き類・観葉植物(ばら、きくを除く) | – | アブラムシ類 | 1000~2000倍 | 100~300L/10a | 発生初期 | 4回以内 | 散布 | 4回以内 |
ポインセチア | – | アブラムシ類 | 1000~2000倍 | 100~300L/10a | 発生初期 | 4回以内 | 散布 | 4回以内 |
ポインセチア | – | コナジラミ類 | 1000倍 | 100~300L/10a | 発生初期 | 4回以内 | 散布 | 4回以内 |
ポインセチア | – | チビクロバネキノコバエ | 1000倍 | 100~300L/10a | 発生初期 | 4回以内 | 散布 | 4回以内 |
きく | – | コナジラミ類 | 1000倍 | 100~300L/10a | 発生初期 | 4回以内 | 散布 | 4回以内 |
きく | – | ミカンキイロアザミウマ | 1000倍 | 100~300L/10a | 発生初期 | 4回以内 | 散布 | 4回以内 |
きく | – | アブラムシ類 | 1000~2000倍 | 100~300L/10a | 発生初期 | 4回以内 | 散布 | 4回以内 |
ばら | – | コナジラミ類 | 1000倍 | 100~300L/10a | 発生初期 | 4回以内 | 散布 | 4回以内 |
ばら | – | ミカンキイロアザミウマ | 1000倍 | 100~300L/10a | 発生初期 | 4回以内 | 散布 | 4回以内 |
ばら | – | アブラムシ類 | 1000~2000倍 | 100~300L/10a | 発生初期 | 4回以内 | 散布 | 4回以内 |
たばこ | – | アブラムシ類 | 2000倍 | 100~180L/10a | 収穫10日前まで | 1回 | 散布 | 1回 |
たばこ | – | タバコノミハムシ | 2000倍 | 100~180L/10a | 収穫10日前まで | 1回 | 散布 | 1回 |
使用上の注意
- 使用量に合わせ薬液を調製し、使いきってください。
- 無人航空機散布に関する注意については「製品情報と注意事項」の見方、「空中散布、無人航空機(無人ヘリコプター等)散布・滴下に関する注意」をご参照ください。
- 散布薬液の飛散によって自動車やカラートタンの塗装等に影響を与えないよう、散布地域の選定に注意し、散布区域内の諸物件に十分留意してください。
- ボルドー液などアルカリ性の強い薬剤との混用はさけてください。
- ぶどうに使用する場合、袋かけ直前の散布では果粉が溶脱するおそれがあるので、使用をさけてください。
- せりに使用する場合は、水田以外での使用はさけてください。
- せり(水耕栽培)に使用する場合は、本剤を使用した施設からの廃液をかんがい水路、排水路、河川等には絶対に流さず、適切に処理してください。
- ミツバチに対して影響があるので、以下のことに注意してください。
①ミツバチの巣箱およびその周辺にかからないようにしてください。無人航空機による散布でそれらに飛散するおそれがある場合には使用しないでください。
②受粉促進を目的としてミツバチ等を放飼中の施設や果樹園等では使用をさけてください。
③関係機関(都道府県の農薬指導部局や地域の農業団体等)に対して、周辺で養蜂が行われているかを確認し、養蜂が行われている場合は、関係機関へ農薬使用に係る情報を提供し、ミツバチの危害防止に努めてください。 - 本剤はマルハナバチに影響があるので注意してください。
- 散布量は対象作物の生育段階、栽培形態および散布方法に合わせ調節してください。
- 適用作物群に属する作物またはその新品種に本剤を初めて使用する場合には、使用者の責任において事前に薬害の有無を十分確認してから使用してください。なお、普及指導センター、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましいです。
- 本剤の使用に当っては、使用量、使用時期、使用方法などを誤らないように注意し、特に初めて使用する場合には、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましいです。
蚕毒
- 蚕に対して影響があるので桑にかからないよう注意してください。かかった場合は15日間給桑しないでください。
安全使用上の注意
- 散布の際は農薬用マスクなどを着用し、作業後はうがいをしてください。
貯蔵上の注意
- 密封し、直射日光をさけ、なるべく低温で乾燥した場所に保管してください。
- 適用内容と使用法
- 使用にあたって